一般社団法人パーソナルデザイン協会の会員とは? PDA1級以上(マスターPDA、PDAプロフェッショナルなど)を修了した方は、一般社団法人パーソナルデザイン協会の会員に登録していただくことが可能です。 会員登録していただきますと、 ①スターターキットを郵送しております。 ・お客様にお渡しできるパーソナルカラー診断シート ・色相環のボード ・トーン図のボード ・一般社団法人パーソナルデザイン協会の名刺 ②LINE公式アカウントにて質問、相談、情報収集が可能 ③毎月2回の無料相談DAYにて1時間の枠をご予約可能 ・講座内容に関する質問 ・経営に関する相談 など些細なことでも不安に感じていることを解決できます。 その他有益な情報提供や、イベントのお仕事への参加権利などもございます。
3級〜1級は全部受講した方がいいですか? 3級だけ受講も可能ですが、2級だけ、1級だけの受講は出来かねます。 3級、2級、1級と受講していただくことで知識と実践が積み重ねられ、自信を持って活動ができるようになります。 また、他のスクールにてカラー診断や骨格診断を学ばれた方は、学んだ内容や習得度をチェックさせていただき、2級からまたは1級のみの受講も可能ですのでご相談ください。
振替え受講はできますか? 可能です。 当初の予定通りの日時でのご受講が不可能となった場合は、1日分が1万円で振替受講が可能です。 また、無料での振替方法として動画をご用意しておりますので、そちらをご視聴いただき、後日質問や相談のお時間を1時間w設けることも可能です。
受講の際に準備するものはありますか? PDA3級、2級、1級はテキストとカラーカードが必要となりますが、こちらの2点に関してはスクールで準備をしてお渡しいたしますので、筆記用具、のり、はさみをご用意ください。 また、2級、1級はカラードレープを使用しますので、ご準備いただく形となります。 ドレープ代は150,000円(税抜き)となります。 通学受講の方はレンタルも可能です。また、オンライン受講の方は色の種類を限定してのレンタルを行うことも可能な場合がございますのでご相談ください。
すでにイメージコンサルタントとして活動をしていますが、PDAプロフェッショナル講座を受講できますか? すでに活動されている方で、今後パーソナルデザインのコンサルティングなどを行い方は、単発でPDAプロフェッショナルの講座を受講していただくことが可能です。 PDAプロフェッショナルの講座詳細はこちら
他のスクールでパーソナルカラーを学んでいますが、2級から受講できますか? 他のスクールでパーソナルカラーについて学ばれている方は、どの程度の知識をお持ちかヒヤリングをさせていただき、その結果によっては2級のパーソナルカラーの応用、骨格診断、顔型分析の講座から学ぶことが可能です。
パーソナルデザインはイメージのグループに分ける診断ですか? いいえ。本来パーソナルデザインはイメージに分類する診断ではなく、PI(パーソナルアイデンティティ)に基づいたファッションアドバイスのことで、10年以上前に考案され、一般社団法人パーソナルデザイン協会が体系化したものです。 イメージの名称に分類する方法があるようですが、一般個人の方が考案した分類方法になりますのでそちらにお問い合わせください。 パーソナルデザイン協会のパーソナルデザインは、主婦や会社員の方に楽しみながらファッションをステージアップしてもらうことはもちろん、経営者そして企業をクライアントとしてコンサルティングサービスをご提供できるものとなっております。 パーソナルデザインについてはこちらの詳細をご覧ください。
他のスクールでパーソナルカラーを学んでいますが、2級から受講できますか? 他のスクールでパーソナルカラーについて学ばれている方は、どの程度の知識をお持ちかヒヤリングをさせていただき、その結果によっては2級のパーソナルカラーの応用、骨格診断、顔型分析の講座から学ぶことが可能です。