PIトライアングルで、
プロとして動き出せる人に。
グレースアカデミーは、3つの要素「深いコンサル」「ビジネス視点」「成長の環境」(PIトライアングル)がそろう、唯一のスクールです。
PIトライアングルとは

PIトライアングルとは、自分らしさを軸に、「深さ・しくみ・つながり」で広がる、イメージコンサルタントの道です。
スキルを学んだのに動けない、そんな人が多いのはなぜでしょうか。その答えは「努力が足りない」からではなく、“つながっていない”からです。
グレースアカデミーでは、自分らしさ(=PI)を軸に、
提案力・ビジネス構築力・成長環境の3つをつなぐ「PIトライアングル」という考え方を提案しています。
PIトライアングルの3要素
PIという“自分らしさ”を軸にした学びと環境がそろったとき、イメージコンサルタントとしての活動は、努力だけでは届かなかったその先へ進み出します。
① PIコンサル
“似合う”を超えて、“らしさ”と“なりたい未来”に届く提案へ
「この色が似合います」ではなく、「どう在りたいか」を言葉にし、「らしさ」を視覚化する。
グレースアカデミーでは、PI(パーソナルアイデンティティ)という自分らしさの理論を軸に、印象や価値観、目標をファッションに落とし込む提案力を育てます。
ヒアリングを通じて価値観や目指す姿に寄り添い、対話しながら一緒に最適な方向を見つけていく。たとえ診断に迷いがあっても、その過程そのものが、信頼を築くチャンスになるのです。
② PIビズデザイン
自分らしさを軸に、届けられる仕組みへと形にする
SNSでの発信だけでは、長く活動を続けることはできません。
「誰に」「どんな価値を」「どのように届けるか」。
その設計と構築の中心にあるべきなのが、あなた自身のPI=自分らしさです。
グレースアカデミーでは、自分だけの経験・強み・世界観を、サービス・価格・導線に落とし込み、“あなたにしかできないビジネス”を無理なくつくるための視点と力を育てていきます。
③ PIフィールド
成長が循環する、自分らしさを尊重し合える環境
「一人で抱え込まない」、でも「誰かに依存しない」
グレースアカデミーでは、PI(自分らしさ)という共通の土台を持つ仲間と、プロとしての成長を支えるフォロー体制のもとで、学び・実践・相談・発信が自然に循環する場をご用意しています。
- 月ごとのテーマ別ウェビナー無料参加
- 毎月UPされる3種類の動画講座
- 毎月開催のカンファレンス(情報提供や学び)
- 担任制度による個別相談の継続
- 代表伊藤純子への直接相談会
- 実践の場での活動機会(併設サロンやイベントなど)
- 仲間との学び合いや刺激の場(勉強会・LINE)
- 相手のPIも尊重し合える、健やかな関係
など
PIフィールドは有料・会員制という形をとっています。これはサービスというより、“未来への自己投資”であり、実際に参加している多くの会員が「自分の中に変化が起きるのを感じている」と話します。
※一般社団法人パーソナルデザイン協会の会員制度となります。
PIトライアングルが揃うと、どうなるか
たったひとりで悩まなくていい。“本当の力”が、自然に動き出す。
BEFORE(よくある悩み) | AFTER(PIトライアングルが機能すると) |
---|---|
「私がやりたいこと」が定まらない | 「誰のために、何を届けたいか」が言語化できるようになる |
提案が浅く、自信が持てない | 相手の価値観や未来像に寄り添った“伝わる提案”ができるようになる |
真似ばかりで“自分らしさ”が出せない | 自分の持ち味や経験を活かしたビジネスを、自信を持って展開できるようになる |
受講後に孤立し、行動が止まる | 継続できる仕組みと仲間の支えがあり、“行動が止まらなくなる” |
伝えるときに「わたしは…」から始まりがちになる | 相手の立場に自然に寄り添える「お役立ちマインド」が育ち、お役立ちマインドのもとで、「あなたにとって何がベストか」を自然に考えられるマインドになる。 |
PIを軸にすることで、相手に自然に寄り添える人になる
PIを軸に自分を理解し、行動するようになると、不思議と「自分が、自分が」という発想が少なくなっていきます。
矢印が外に向いたとき、ビジネスは自然と動き出す。そして、その原点にあるのが「PI」なのです。
まずは、PIトライアングルを体験しませんか?
グレースアカデミーでは、無料説明会にてPIトライアングルの考え方やコースや講座について、継続支援制度(PIフィールド)などについて詳しくご案内しています。
自分らしさを軸にパーソナルカラー診断や骨格診断の資格やイメージコンサルタントの資格を活用してビジネスを進めたい、フリーランスとして活躍したい方へ。まずは一歩、踏み出してみてください。