夢に向かって、今ワクワクしているあなたへ。
実は、資格取得後「どう進めばいいかわからない」と悩む人が、とても多いんです。
私たちグレースアカデミーには、様々なスクールで資格を取った後に「どうしたらいいかわからない」と相談に来られる方がが多くいらっしゃいます。
リアルな声をもとに、私たちはサポート体制をアップデートし続けてきました。“その後”に強いスクール「グレースアカデミー」の全体像を、ぜひ知ってください。資格の先も、一緒に歩んでいきましょう。
イメコン1年目に立ちはだかる“壁”
イメージコンサルタントとして第一歩を踏み出すとき、多くの人がこう考えています
診断はうまくできるかな?間違えたらどうしよう。
SNS苦手だけどできるかな?
診断する場所はどうしよう。
ですが、本当の一年目の壁は別にあります。
一年目の壁、それは、想像していなかった場所にある
資格取得前は、ワクワクとドキドキが入り混じった気持ちでスクールを探し、「本当にできるかな」「でもやってみたい」と勇気を出して一歩を踏み出した。
診断の方法を学び、SNSを開設し、メニューを作ってようやくイメージコンサルタントとしての活動が始まった、、、はずなのに。
実際に現場に出てみると、予想もしなかった“見えない壁”が次々と立ちはだかります。
「1年目の壁」9選とその正体
以下の9つの悩みは、実際に1年目の多くの方がぶつかっている“よくある壁”です。









一年目の壁をクリアするために
1.SNS投稿をがんばっても人が集まらない
SNS集客がうまくいかないという人はフォロワーを増やす「方法」ではなく、「誰に」「何を」届けるのかが曖昧なまま発信しているため、届くべき人に届いていないことが多いです。コンセプト設計が必要となります。
・ビジネススタートアップ実践講座
・ウェビナー
・勉強会(会員向け)
2.モニターは来たけれど本契約に結びつかない
無料で来てくれたのに、有料にすると誰も申し込まない→提供している価値が“伝わっていない”ことが原因。価格ではなく、「受けるとどうなるか」がイメージできていないと人は動きません。
・ビジネススタートアップ実践講座
・ウェビナー
・勉強会(会員向け)
3.「好き」と診断が合わず、お客様ががっかり
似合う色や形を伝えたのにがっかりされてしまった場合。診断が正確でも、お客様の価値観や好みとズレていると、“押し付け”に感じられてしまいます。ヒヤリング力や対話力が不可欠です。
・PDAプロフェッショナル
・勉強会(会員向け)
4.アドバイスが毎回同じで、自分でも違和感
毎回同じような言い回しになってしまうというお悩みも。知識を「当てはめる」だけの状態では、お客様に合わせた柔軟な提案ができず、納得感も生まれません。
・PDAプロフェッショナル
・勉強会(会員向け)
5.診断の流れは分かるけど提案に自信がない
診断の結果を活かした提案ができないのではと自信がない人も多いようです。自信のなさは、成功体験の少なさが原因。練習不足やアウトプット機会の少なさを補う必要があります。また、ヒヤリング不足も課題です。
・PDAプロフェッショナル講座
・スタイリングプロ講座
・ショッピング同行ベーシック講座
・無料相談会
6.結果が一致せず伝え方に悩む
骨格とカラー、顔タイプがバラバラで混乱してしまう人も多くいらっしゃいます。結果を“統合的に”捉えるスキルが必要。お客様にとって一番納得のいくゴールを一緒に探る姿勢が求められます。ヒヤリングや提案力が必要です。
・PDAプロフェッショナル講座
・無料動画
・無料相談会
7.SNS投稿にかかる費用が増え、貯金が減る
服やメイク、カフェ代など…自己投資のはずが苦しくなり時間とお金と心を消費してしまうことも。 SNS映えに囚われて「発信のために買う」状態に。価値を届ける投稿は、必ずしも出費を伴う必要はありません。コンセプト設計が必須です。
・ビジネススタートアップ実践講座
・無料相談会
・ウェビナー
8.起業塾に高額投資したが、変化がなかった
数十万円かけたのに、動けるようにならないという声はとても多くあります。一般的な起業塾は「やり方」や「型」を教えるものが多く、自分の軸や目的が明確でないと使いこなせません。ビジネス軸や事業計画が必要です。
・ビジネススタートアップ実践講座
・無料相談会
・ウェビナー
・会員向け動画
9.自分を責めて孤独に疲れていく
結果が出ないのは自分のせい…と感じてしまって、頑張りすぎてしまい、結果的に諦めてしまう人も多いです。この場合、環境の力が不可欠。相談できる人や、共に頑張る仲間の存在が、自分を立て直す鍵になります。
・カンファレンス(会員向け)
・勉強会(会員向け)
・無料相談会
解決のための講座・制度 対応表
壁の内容 | 解決のヒント | 対応講座・制度例 |
---|---|---|
SNS投稿に人が集まらない | 発信の目的と方向性を見直す ビジネス先約を考える |
ビジネススタートアップ講座 SNS勉強会 |
モニター終了後、予約がなくなる | “価値の伝え方”と導線設計 モニターの意味と活用方法を考える |
ビジネス講座 無料相談 説明会 |
好きと似合うが一致せず迷う | 対話と価値観のすり合わせスキル ヒヤリングや提案力を磨く |
PDAプロ講座 アイシェイプ診断講座 |
アドバイスが毎回同じ | 柔軟な提案力を鍛えるアウトプット | PDAプロ講座 スタイリング講座 ショッピング同行講座 |
提案に自信がない | 練習・実践の場で成功体験を積む | PDAプロ講座 スタイリングプロ |
結果の統一感が出せない | 統合的な視点と優先順位の付け方 | PDAプロ講座 |
SNS投稿に出費がかさむ | “魅せ方”と“伝え方”を整理 | 勉強会 放課後クラブ動画 |
起業塾で結果が出なかった | 自分に合う設計と相談環境 | ビジネス講座 会員制度 カンファレンス |
孤独で心が折れそう | 相談・共感・継続の環境 | 会員制度 個別相談 カンファレンス |
グレースアカデミーで育つ「5つの力」
多くの人が「診断スキル」だけを身につけて満足してしまいますが、実際の現場ではそれだけでは通用しません。グレースアカデミーでは、活動を長く続けていくために必要な5つの力を育てる設計になっています


1. 診断力
正しい知識に基づき、迷いなく診断できる力 → 「似合う」の根拠を明確に伝えられるようになり、信頼性が高まります。
▶対応講座
イメージコンサルタント養成講座
PDAプロフェッショナル講座
会員向け無料動画
2. 提案力
お客様の価値観や目的に寄り添って導く力 → 診断結果を「ただ伝える」から「行動につながる提案」へと昇華できます。
▶対応講座・サポート
PDAプロフェッショナル講座
ビジネススタートアップ実践講座
会員向け無料動画
3. 発信力
自分の言葉で価値を伝える力 → SNSだけでなく、HP、名刺・メニュー・カウンセリング時の言語化にも直結します。
▶対応講座・サポート
ビジネススタートアップ実践講座
ビジネス勉強会(会員)
無料相談会
4. 継続力
リピートや紹介につなげる関係構築の力 → 1回で終わらず、「またお願いしたい」と思っていただける信頼関係を築けます。
▶対応講座・サポート
ビジネススタートアップ実践講座
会員向け無料動画
ウェビナー
5. 実践力
現場で活かせる柔軟性・接客・対応力 → “学んだ”だけで終わらせず、リアルな現場で対応力を磨くことができます。
▶対応制度
PDAプロフェッショナル講座
併設サロンでの実践
zoomでの指導
サロンワーク見学
グレースアカデミーのサポート体制
受講のサポート
担任制度・質問無制限・Zoomでの個別フォローなど柔軟な対応が可能です。
実践の場・併設サロン
学んだことを実際の現場で実践しながら、対応力・提案力を鍛えられます。
会員制度(pda協会)
月1ウェビナー、放課後クラブでの追加動画、仕事紹介やイベント依頼など多数。
無料説明会・個別相談
どの講座が自分に合っているか、1年目の不安を直接相談できます。
\迷う前に、知っておいてほしい/
資格取得後の“リアル”と、その乗り越え方。あなたが“後悔しない選択”をできるように。
▶︎コース一覧を見る