ブライダルや演奏会など、特別なシーンで着用するドレスは、ただ似合うだけでは足りません。
その人の「なぜその場に立つのか」「どんな印象を残したいのか」に寄り添い、
シーンや会場、目的までを見据えた“意味ある一着”を提案できるスキル。
このコースでは、イメージコンサルタントとしてドレスに特化した提案力を身につけます。
学べる内容と特徴
パーソナルカラー・骨格理論の応用で、ドレスをより深く理解
ドレス選びにおいても、基本となるのはパーソナルカラーや骨格タイプ。でもそれだけでは不十分。この講座では、これらの理論をベースにしながらも「目的」や「印象操作」といった応用に踏み込み、“似合う以上の意味を持つドレス選びを目指します。
見た目の整合性だけでなく、意図した「印象」を作る着こなしへ。
PI診断による、“似合う”と“なりたい姿”のすり合わせ
パーソナルデザイン協会のPI診断®を通じて、お客様の価値観や性格、自己イメージ、外的目標を言語化し、
本質的に「らしい」と感じるスタイルの軸を明確にします。ドレスという非日常的な装いだからこそ、芯のある軸が提案力を支えます。
似合う+なりたい姿に対して、的確でズレない提案ができる力を育てます。
シーン・目的・会場に応じて、印象を設計する視点
ドレス選びで最も重要なのは、「どこで、誰に、どう見せたいか」。たとえば、音楽家なら演奏曲の世界観、会場の広さ、照明の色…。すべてがドレス選びに影響します。この講座では、そのようなシーン設計の視点を丁寧にトレーニングします。
色・素材・シルエットが“意味を持つ”ドレス提案が可能に。
実践的なコーディネートと提案スキル
クライアントに提案する際のカウンセリングフローや、資料作成の方法、イメージビジュアルの組み立て方など、実務に直結する提案スキルを習得。スタイリングの引き出しだけでなく、「どう伝えるか」「どう見せるか」も学びます。
「いい提案だった」と思われる伝え方までをトレーニング。
ここが違う!ドレスセレクトコースの強み
1.“似合う”にとどまらない、印象演出の視点がある
一般的なパーソナルカラーや骨格診断では、似合う色や形を分類することに重きが置かれますが、このコースではそれだけでは終わりません。「何のためにその服を着るのか」「どんな印象を残したいのか」といった目的やシーンを軸にしたスタイリング設計を学びます。ブライダルや舞台、演奏会など、一瞬で印象が決まる“特別な日”のドレス選びに対応できる視点が手に入ります。
2.曲・楽器・会場・目的…すべてを考慮して提案できる
「ピアノの発表会」「ヴァイオリンの演奏会」「クラシックのコンサート」「教会での挙式」。同じドレスでも、“シーンが違えば選び方も変わる”ことを、具体的な事例とともに学びます。
デザイン性やトレンドだけでなく、音・空間・ストーリーに寄り添ったスタイリング提案ができるようになります。
3.実際の現場での応用を想定した構成
診断理論に偏らず、「その知識を、どう伝えるか」「どのように納得してもらうか」といった現場で役立つ伝え方や提案の流れも丁寧に扱います。
ブライダル業界や舞台関係の現場で、即戦力として通用するための視点が組み込まれています。
4.トレンドや感覚ではなく、構造的に説明できる力
「このドレス、なぜ似合うの?」と聞かれたときに、感覚ではなく、素材・形・色・構造を根拠に説明できる力を養います。“センスがいい人”であるのはもちろん、、“納得できる提案ができるプロ”として信頼される存在になれます。
こんな方におすすめ
・ブライダル業界で、もっと一人ひとりに合ったドレス提案がしたい方
テイスト提案にとどまらず、意味のある提案ができるように。
・音楽家や舞台に立つ方に向けて、衣装提案をしたい方
曲・楽器・演出に合ったビジュアルを構成できるように。
・一般的な「似合う診断」だけでは物足りないと感じている方
感覚ではない、根拠ある提案軸を学べます。
・印象設計に強くなりたいイメージコンサルタントの方
“外見の演出”にとどまらない、深い提案力を育てたい方に。
講座概要
項目 | 内容 | ラベル |
---|---|---|
受講形式 | eラーニング(動画・PDF教材)+担当制フォロー+質問無制限 | ◎ 担当制&質問無制限 |
受講期間 | 最大6ヶ月(1〜3ヶ月での修了も可能) | ◎ 自由度高 |
質問対応 | LINE・Zoom・電話で無制限対応 | ◎ 個別対応OK |
対応デバイス | PC・スマートフォン・タブレット対応 | ◎ マルチ対応 |
受講料 | ¥603,240(税込) 一括・分割可 | ◎ 分割払いOK |
修了証 | 協会認定のディプロマ発行あり | ◎ 安心の認定証 |
学べる内容 | ドレス提案、PI診断、カラー・骨格理論応用、提案スキル等 | ◎ 実践力重視 |
こんな方におすすめ | ブライダル・演奏会の衣装提案がしたい方/差別化したいイメコン ◎特化方スキル |
◎ 特化型スキル習得 |
学びの特徴 | 似合うだけでなく、“意味のある選び方”を重視した実践型カリキュラム ◎実践力重視 |
◎ 意図を形に |
サポート体制 | 修了後のサポート・練習会・提案同行あり(任意) | ◎ 継続フォロ |
受講後にできること
・ブライダル・演奏会・記念日などのドレス選びに関する専門的な提案ができる
・ドレススタイリングを、印象や目的から逆算して設計できる
・PI診断の結果をもとにした「その人らしい」スタイル構築ができる
・シーンや会場に応じた素材・カラー・シルエットの選定ができる
・提案資料・ビジュアル資料の作成スキルを活かし、差別化された提案ができる