AIスタイリストが台頭してくる時代、お客様に愛されるイメージコンサルタントに必要なこと

情報サイトやアプリでもパーソナルカラーの自己診断ができます。今後はさらにその精度は高まるでしょう。

AIも進化し続けている時代です。そんな中、イメージコンサルタントとしてお客様のためにできることを知りましょう。

スクールに通ってパーソナルスタイリストの資格を取ったけど、思ったようにお客様に利用してもらえていない。

どうしたらパーソナルカラー診断や骨格診断を利用してもらえるのだろう。

それに、せっかくパーソナルカラー診断を習ったけれど、自己診断ができるサイトもあってアプリもあるみたい。

イメージコンサルタントはとっても魅力的な仕事だけど、今後は、どうやって活動していったらいいのかな。

最近はAIやロボットも進化し続けています。イメージコンサルタントの資格も意味なかったかな。と考えてしまうと残念な気にもなります。

ですが、イメージコンサルタントがお客様にできる仕事は、まだまだ深くて楽しいことばかりです。

それらの仕事内容に気づいて、AIなどに仕事範囲を奪われる前に、早くイメージコンサルタントとしての仕事を始めましょう。

AIスタイリストが台頭してくる時代に、イメージコンサルタントが不安を感じる理由

AIスタイリストが台頭してくる時代に、イメージコンサルタントが不安を感じる理由は、自己診断ができることを知っているからです。

自己診断サイトでは、肌や骨格の特徴を順番に選ぶと、診断結果にたどり着くものです。また、自己診断アプリでは、写真を投稿すると肌の色を自動認識して、パーソナルカラーの結果を出してくれるもの。

骨格診断については、自己診断サイトもたくさんあって、ZOZOスーツもそのひとつと言えます。

これからは、もっと精度の高いアプリも増えてくるでしょう。

それらを想像すると、パーソナルカラーを学んで、診断方法も知っていると、診断の価値を知ってるあなたには、これらの自己診断サイトやアプリに仕事を奪われるのではないかと不安を感じてしまうのだと思います。

でも、そんな不安より、もっと大切にするべきことがあります。まずはそれを知りましょう。

AIスタイリストが台頭してくる時代に、イメージコンサルタントが不安を解消する方法

AIスタイリストが台頭してくる時代に、イメージコンサルタントが不安を解消するには、もっとお客様のことを深く知るべきです。

自己診断に仕事を奪われると考えてしまうのは、あなたがお客様のことを知らないから。

なぜなら、自己診断ができても、コーディネートが上手になるわけではないからです。

診断結果をもとに、どう似合わせると良いのか。どのようにコーディネートするとセンスを感じてもらえるのか。それらを伝えることがイメージコンサルタントの仕事です。

診断を販売しようとしないで、もっとファッションやおしゃれに関心を持って取り組むことができれば、おのずと不安は解消されます。

AIスタイリストが台頭してくる時代に、イメージコンサルタントが学ぶべきこと

AIスタイリストが台頭してくる時代に、イメージコンサルタントが学ぶべきことは3つあります。

  1. お客様目線「心理と行動」
  2. ファッションの知識
  3. 自己確立の方法

この3つを学ぶ必要があります。

この3つは、カラーの知識や診断方法とは違って、ビジネス領域の学びです。

この3つの学びを自分らしく深めることで、お客様からは、AIにはできない満足感を感じていただくことができます。

ぜひ、ビジネスへの学びを始めて、お客様に満足していただける努力を始めましょう。

関連記事:リピートしてもらえないイメージコンサルタントが、知っておくべき『サービスの質』


■資料請求(無料)
※3営業日以内に郵送手配いたします
https://grace-ac.com/request_form/

■LINE公式アカウント
※イメコンビジネスで成功するための情報を配信しています
友だち追加
https://lin.ee/ubzdbrN

関連記事

PAGE TOP